leonard aiを使って



参加したデジタルサロンでは最近のAIに興味を持った数人が集まりleonardというグループを作り皆でアイディアを寄せ合いながらそれぞれ興味のある油絵や水彩画やアニメ画などをaiに描いてもらい出来上がった作品を披露したりしています。プロンプトの書き方にもよりaiのleonard 君が思い通りの作品を作ってくれないところが悩みでもあり、面白いところです。い。


 leonard aiは基本無料の画像生成サービスです。leonard aiにログインするとのような画面になりますのでプロンプト【動作を促す言葉】を入力する画面に英語で入力し、生成をクリックすると、4枚の画像が生成されます。無料で一日150トークン使用できます。
プロンプトはdeepLという翻訳サービスを使用すると、すばやく変換してくれとても便利です。またはcyat gptなどにこういうプロンプトを作ってと依頼しても良いでしょう。

++

leonard aiの使い方はネットやyou tube にたくさん紹介されていますので私も活用させていただいております
参考にしたサイトのひとつです。

下の画像はleonard君に描いてもらった画像たちです。


少女ハイジの住んだアルプス
の山々をアニメ風に描いても
らったりプロンプトの入れ方に
より水彩画風にしたりと希望に
沿ってくれると嬉しいものですね




①一度行ってみたかったドイツのライン川下り
②高校時代 校庭でクラスで輪になり合唱した【花の街】という歌をイメージして

③これも上と同じです。

④昭和26年ごろお友達の家のイースターの日に呼ばれて出かけた今は亡き姉との思いでを水彩画風に

➄厳しい冬の港の夜明け前の風景【冬景色】という歌を思い出します